【嘘を吐かない映画レビュー】ストレンジワールド

未分類

「嘘を吐かない映画レビュー」では、メインの紹介記事とは趣向を変えて、
つまらない映画と出会う犠牲者を1人でも減らす」事を目的に記事を書きます。

ディズニー映画の最新作「ストレンジワールド」 

この作品は近年でワーストの興行成績をたたき出したが、それも納得の出来だった。
アドベンチャー感を前面に押し出している割には大したワクワクもなく、やたらとサイケな色彩は
薬物中毒者が見る幻覚みたいで不気味。


いまいち魅力に欠けるキャラクター達は、鑑賞後に誰一人として記憶に残らない程度には
キャラとしての肉付けがされていないように感じた。
というか、一体誰に焦点を当てた物語なのかさえ曖昧だ。

極めつけはディズニーお得意のポリコレ要素の特盛!
主人公の息子がゲイである必要なんかまったく無いにもかかわらず、無理やりねじ込んできた同性愛の要素はこれっぽっちも物語に影響を与えていない。
バズライトイヤーでも、レズのカップルを登場させた事で観客から顰蹙を買った件が記憶に新しい。
正直あれも何の脈絡も無く出てきたシーンだったし、その後の展開にもレズ要素は関係してこなかった。
性的マイノリティーを批判するわけではないが、映画という娯楽、しかも子どもも見るディズニー映画の中にまで持ち込むのは些かナンセンスではないだろうか。
もし「ハリーポッター」をディズニーがリメイクするような事があれば、ハリーとロンが恋に落ちて魔法で結ばれるような展開になる可能性だってある。

ペットの動物も登場するが、なぜか前足が片方欠損している。
けどそれが何?という感じ。前述のポリコレ要素と同様、全くストーリーと関係してこない。
過去にディズニー映画において、プリンセスとペットはニコイチで登場する事が多かった。ラプンツェルとパスカル、ジャスミンとラジャー、アリエルとフランダー、ポカホンタスとアライグマなど。
そういうポジション狙いだったかもしれないが、そもそも今作のパートナーは少年だ。プリンセスじゃない。そして今まで愛されてきた主人公のパートナーキャラクターたちは誰も手足が欠損していない。
大人しく健常な動物を出しておけばいいものを、何に配慮したのか無意味に前足を折ったせいで
見た目がみすぼらしいだけの存在になってしまった。

ストーリーの展開についても、スケールが大きいようで実はたいしたことが無い。
簡潔にまとめると、突然起きた謎のエネルギー不足の原因が自分たちの育てた植物だったから、
それを取り除こうとする話。
なんだか最近のディズニー作品は、設定は壮大なのにもかからわず、テーマを家族愛など内向きにし過ぎることで、結局全体として盛り上がりに欠けるというパターンが多い。それなら最初から主人公を1人に絞って、未知の世界ストレンジワールドを冒険するアドベンチャーものにした方が受けが良かったのではないだろうか。

総括として、ストレンジワールドはわざわざレンタルしてまで鑑賞するほどの作品ではない。
もしディズニー+に加入しているなら、どうしても眠れない夜にでも流し見するのがオススメ。





コメント

タイトルとURLをコピーしました