同性愛の問題に切り込んだ、ケニア発の恋愛映画 『ラフィキ : ふたりの夢』(あらすじ&見どころ)

◆外国映画紹介

東アフリカに位置するケニア共和国。この国では、同性同士の恋愛は宗教上の理由で固く禁じられているのをご存知でしょうか?
LGBTQの人々に理解を示そうという世界全体の動きがある一方で、
古来からの伝統や信仰する神に背くなどの理由で、ケニアのように
同性愛を汚れたものとして扱う文化もまた存在します。

今日の映画は、そんなケニアで製作された同性愛がテーマの映画です。
しかし上記の事情からケニアでは公開が禁止されてしまい、監督の努力により「限定公開」という形でのみ自国で上映された作品です。

ラフィキ : ふたりの夢

画像

「4コマあらすじ」

画像
画像
画像
画像

「作品みどころ」

画像

ケニアを含むアフリカ諸国の多くでは同性愛を蔑視する傾向が強く、
これは「ホモフォビア(同性愛嫌悪)」と呼ばれ、中には死刑など重い実刑を伴う国もあるのだとか。
ケニアでは同性愛は法律に抵触こそするが、逮捕されたりというケースは実際はそう多くない。だが周囲からの視線は冷たく、まともな社会生活を送るのは困難に思える。
調べたところ、ケニアの大統領が同性愛を忌み嫌っているらしく、当面の間その風潮が変わる事はなさそうだ。
映画でもそのような様子がリアルに描かれており、教会で牧師が説教するシーンでは、同性愛者=政府に反発する不届者として非難されている。

画像

ケナとジキは互いに政治家の父親を持ち、親同士の対立は選挙が近づくにつれて苛烈なものとなる。相手の候補者のポスターを引っぺがすなどの行為に始まり、票を集めるために様々な活動を行っていく。
そして彼らは娘同士が仲良くする事を阻止しようとし始める。
ケナがジキとつるんでいると知ると、強い口調で娘を叱りつける。
「ジキはいい子だよ」と弁明するケナにも、「対立している候補者の娘だぞ、いい子だろうが関係ない!」と取り付く島もない。
しかし当の本人たちには政治的対立など障壁にはならない。
周囲の目を盗んでは、ケナとジキの2人は恋仲として愛情を深めていくのだった。

画像

2人の周りの人々は皆一様に同性愛を嫌っている。
幼馴染の男はケナに好意を抱いており、自分と結婚するように迫ってくるが
彼女はそれを跳ねのける。
ジキの母親も娘が同性愛者だと分かると、ケナに対して「娘に近づくな!」と怒りをぶつけ出す。
噂好きの主婦に至っては、トレーラーの中でキスを交わす2人を見つけるや否や、「政治家の娘同士が犬みたいに発情してるわ!」と騒ぎ立てる始末。
あまりに残酷な世間の仕打ちだが、ケナとジキはそれでも互いを愛する事を諦めない。
果たして2人の恋は認められるのか?


「コメント」
同性愛というテーマを扱った作品は年々増えてきていますが、この映画は
それが違法とされる国で製作されたという点で他とは異なっています。
記事を書くにあたって、アフリカの同性愛に関する法律や実状を記したサイトをいくつか拝見しましたが、映画は誇張ではなくアフリカのリアルを描いているのだと分かりました。
実際にレズビアンのアフリカ人女性が周囲から暴行を受けたこと、
さらにはLGBTQの割合は約10人に1人と、決して少なく無いにも関わらず
国全体がホモフォビアの傾向にあるという事実などを知る事が出来ました。

アメリカや日本ではLGBTQに対して寛容になろうという風潮が近年増しており、差別的な発言などはすぐに炎上の的になっていますよね。
それが世界全体の動きなのだと勘違いしていました。
この問題については、まだまだ議論の余地があるように思えます。
私個人としては、必要以上の理解の強要はどうかと感じますが、
特に反発する理由もないと思っています。
ただし近年のディズニー映画のように、娯楽作品にまでその要素を
入れてくるのだけは抵抗感があります。
この「ラフィキ ふたりの夢」のような、性的な問題をテーマとして扱った
作品だからこそ、深く考える機会を与えてくれるのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました